本文へスキップ

新潟大学 村山研究室

平成22年度(2010年4月〜2011年3月)COMPANY


アルバム

 令和元年  2年 3年 4年 5年
 26年度  27年度 28年度 29年度 30年度
 21年度 22年度  23年度  24年度 25年度 


  • 卒業謝恩会

平成23年3月23日
場所:





  • 健康スポーツ科学課程専門スキー実習

平成23年3月1日
場所:山形県蔵王温泉スキー場





  • 日本スキー学会第21回大会

平成23年2月11日
場所:
第21回大会に参加しました。大橋先生がコーディネーターです。



  • 卒業生の下野先輩が遊びに来てくれました

平成23年2月10日
場所:研究室
卒業生の下野が遊びにきてくれました。




  • 雪下ろし体験

平成23年1月29日
場所:十日町
 みんなで雪下ろし体験。そのあとはラーメンを食べに。











  • 教養スキー実習

平成23年1月7日
場所:山形県蔵王温泉スキー場





  • TMFミーティング

平成22年12月11日
場所:ときめいと
 我々の研究室からは、過足が研究活動について報告しました。




  • スポーツ科学演習:心電図計測

平成22年11月5日
場所:村山研究室
 心電図の計測と分析の実習です。




  • 学生ランチタイム

平成22年10月13日
 学生のアイデアで保体健スポ全体でのランチタイムを実施しました。




  • 保健体育専修専門登山実習

平成22年8月12日
場所:火打山
大橋先生が主担当の登山実習です。火打山を登りました。



  • オープンキャンパス

平成22年8月9日
場所:教育学部棟





  • 院生登山

平成22年7月3日
場所:火打山





  • TMF年度初めの懇親会

平成22年4月10日
場所:秋葉区
新潟県には予防医療に携わる病院やクリニック,健康づくりセンターが多く点在しています。そのスタッフの交流と予防医療の普及啓発を目的とした集まりがTMFです。年度初めの懇親会を行いまいした。









バナースペース

〒950-2181
新潟市西区五十嵐2の町8050

TEL 025-262-7076
FAX 025-262-7076